東京オリンピックの中止・再延期は否定 果たして本当に開催できるのか

東京オリンピック開催まで1月23日で半年をむかえる前に国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67歳)は、ドイツが21日共同通信のインタビューに応じ、新型コロナウイルス感染症の感染拡大で1年延期された東京オリンピックについて「7月にオリンピック開催しないと信じる理由は現段階では何もない。したがってプランB(代替案)もない」と発表し。オリンピックの中止や再延期の可能性を否定した。

新型コロナウイルスの中でも感染力が強いとされる変異種の感染拡大で悲観論が広がる中でも(オリンピック延期を迫られた)昨年とは比べ物にならない。すべての選手が東京来ることを望んでいると発表し、ワクチンの接種を含む予防策に自信を示している。

新型コロナウイルス感染症の波が大きくなっている現在の日本国内の影響で果たして本当に東京オリンピックを開催することは可能なのだろうか。

Follow me!